(14)神奈川県
| 誌名 | 発行所 | 会費 | 創刊 | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 赤星直忠博士文化財資料館だより | 赤星直忠博士文化財資料館 | A4 | 1995 | ||
| 足柄乃文化 | 山北町地方史研究会 | B5 | 1958 | ||
| あつぎ郷土博物館NEWS | あつぎ郷土博物館 | A4 | 月刊 | 1999 | |
| 厚木市史たより | 厚木市 | A4 | 年2回 | 2010 | |
| あゆたか | 稲田郷土史会 | B5 | 年刊 | 2,000 | 1967 |
| 浮世絵館だより | 藤沢市浮世絵館 | A4 | 年3回 | 2016 | |
| 浮世絵館だより WEB版 | 藤沢市浮世絵館 | A4 | 年3回 | 2016 | |
| 大山街道ふるさと館だより | 川崎市大山街道ふるさと館 | A4 | 年3回 | 照会中 | |
| 小田原ガイド協会だより | 小田原ガイド協会 | A4 | 季刊 | 2006 | |
| 小田原史談 | 小田原史談会 | B5 | 季刊 | 3,000 | 1961 |
| 小田原地方史研究 | 小田原地方史研究会 | B5 | 1969 | ||
| 小田原市郷土文化館研究報告 | 小田原市郷土文化館 | A4 | 年刊 | 1967 | |
| 開港のひろば | 横浜開港資料館 | A4 | 年2回 | 1957 | |
| 開国史研究 | 横須賀開国史研究会 | A5 | 年刊 | 1,000 | 2001 |
| 柿生文化 柿生郷土史料館情報・研究誌 | 柿生郷土史料館 | A4 | 月刊 | 2008 | |
| 神奈川県立公文書館紀要 | 神奈川県立公文書館 | A4 | 年刊 | 1994 | |
| 神奈川県立公文書館だより | 神奈川県立公文書館 | A4 | 年2回 | 1994 | |
| 神奈川県立博物館研究報告―人文科学 | 神奈川県立歴史博物館 | B5 | 年刊 | 1968 | |
| 神奈川県立歴史博物館だより | 神奈川県立歴史博物館 | A4 | 年3回 | 1967 | |
| 神奈川考古 | 神奈川考古同人会 | B5 | 照会中 | 1976 | |
| かながわの考古学 研究紀要 | (公財)かながわ考古学財団 | B5 | 年刊 | 1996 | |
| かながわの民俗芸能 | 神奈川県民俗芸能保存協会 | A4 | 年刊 | 2,500 | 1969 |
| かながわ文化財 | 神奈川県文化財協会 | A5 | 年刊 | 2,000 | 1960 |
| 神奈川県博物館協会会報 | 神奈川県博物館協会 | A4 | 年刊 | 1958 | |
| 神奈川県歴史資料取扱機関連絡協議会会報 | 神奈川県歴史資料取扱機関連絡協議会 | A4 | 年刊 | 1992 | |
| 金沢文庫研究 | 神奈川県立金沢文庫 | B5 | 年2回 | 1955 | |
| 鎌倉 | 鎌倉文化研究会 | A5 | 年刊 | 1959 | |
| かまくら考古 | (NPO)鎌倉考古学研究所 | A4 | 季刊 | 3,000 | 2009 |
| かまくら女性史の会 Newsletter | かまくら女性史の会 | A4 | 月刊 | 2,000 | 2013 |
| 川崎研究 | 川崎郷土研究会 | A5 | 1956 | ||
| 川崎市市民ミュージアム紀要 | 川崎市市民ミュージアム | B5 | 年刊 | 1989 | |
| 郷土いずみ | 泉区歴史の会 | A5 | 年刊 | 2,000 | 1995 |
| 郷土神奈川 | 神奈川県立図書館 | A5 | 年刊 | 1974 | |
| 郷土ちがさき | 茅ヶ崎郷土会 | A4 | 年3回 | 1,500 | 1971 |
| 郷土つるみ | 鶴見歴史の会 | A4 | 年刊 | 3,000 | 1984 |
| 郷土誌 葉山 | 葉山郷土史研究会 | B5 | 年刊 | 3,000 | 2004 |
| 京浜歴科研会報 | 京浜歴史科学研究会 | B5 | 季刊 | 2,000 | 1987 |
| 京浜歴科研年報 | 京浜歴史科学研究会 | B5 | 年刊 | 2,000 | 1987 |
| 県央史談 | 県央史談会 | A5 | 年刊 | 3,000 | 1961 |
| 考古論叢 神奈河 | 神奈川県考古学会 | B5 | 年刊 | 3,000 | 1992 |
| 古文書を読もう 古文書で知る郷土の歴史 | あつぎ郷土博物館・厚木市古文書解読会 | A4 | 年2回 | 2015 | |
| コロス | 常民文化研究会 | B5 | 季刊 | 1,000 | 1979 |
| 相模原市立博物館研究報告 | 相模原市立博物館 | A4 | 年刊 | 1992 | |
| 寒川町史研究 | 寒川文書館 | A5 | 年刊 | 1988 | |
| 市史通信 | 横浜市史編集室 | A4 | 年3回 | 2008 | |
| 自然と文化 平塚市博物館研究報告 | 平塚市博物館 | B5 | 年刊 | 1977 | |
| 史談足柄 | 足柄史談会 | A5 | 年刊 | 3,000 | 1962 |
| 首都研ネットワーク | 首都圏形成史研究会 | B5 | 3,000 | 1998 | |
| 年報 首都圏史研究 | 首都圏形成史研究会 | A4 | 年刊 | 3,000 | 2011 |
| 湘南考古学同好会々報 | 湘南考古学同好会 | B5 | 隔月刊 | 3,000 | 1980 |
| 逗子吾妻鏡研究 | 逗子吾妻鏡研究会 | B5 | 3,000 | 1990 | |
| 戦争と民衆 | 戦時下の小田原地方を記録する会 | A5 | 年2回 | 1980 | |
| 都筑・橘樹地域史研究 | 都筑・橘樹研究会 | A4 | 2012 | ||
| とみづか | 戸塚歴史の会 | A5 | 年刊 | 3,000 | 1976 |
| 発掘帖 公益財団法人かながわ考古学財団情報誌 | (公財)かながわ考古学財団 | A4 | 年3回 | 1996 | |
| 扣之帳 | 扣之帳刊行会 | A5 | 2,500 | 2003 | |
| 藤沢地名の会会報 | 藤沢地名の会 | A4 | 年2回 | 3,500 | 1985 |
| 藤沢市史研究 | (続)藤沢市史編さん委員会 | A5 | 年刊 | 1970 | |
| 史の会研究誌 | 史の会 | B5 | 月500 | 1991 | |
| 文化資料館調査研究報告 | 茅ケ崎市文化財資料館 | A4 | 1993 | ||
| 埋文よこはま | (財)横浜市ふるさと歴史財団 埋蔵文化財センター | A4 | 年刊 | 2000 | |
| 三浦一族研究 | 三浦一族研究会 | A5 | 1,000 | 1997 | |
| 三浦半島の文化 | 三浦半島の文化を考える会 | A5 | 年刊 | 3,000 | 1991 |
| 民俗 | 相模民俗学会 | B5 | 1954 | ||
| 大和市史研究 | 大和市役所文化スポーツ部文化振興課 | A5 | 年刊 | 1975 | |
| 游酔庵文庫紀要 | 游酔庵文庫伊藤文化研究所 | A4 | 年刊 | 2021 | |
| 横浜開港資料館紀要 | 横浜開港資料館 | B5 | 年刊 | 1983 | |
| 横浜西区郷土史研究会会報 | 横浜西区郷土史研究会 | B5 | 2,500 | 1989 | |
| 横浜プロテスタント史研究会報 | 横浜プロテスタント史研究会 | B5 | 年3回 | 2,000 | 1988 |
| 横浜市歴史博物館NEWS Yokohama History Museum news | 横浜市歴史博物館 | A4 | 年2回 | 1995 | |
| 横浜市歴史博物館紀要 | 横浜市歴史博物館 | A4 | 年刊 | 1996 | |
| 横浜市歴史博物館調査研究報告 | 横浜市歴史博物館 | A4 | 年刊 | 2005 | |
| わが住む里 | 藤沢市総合市民図書館 | A5 | 年刊 | 1949 |