(38)愛媛県
| 誌名 | 発行所 | 会費 | 創刊 | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 遺跡 | 遺跡発行会 | A4 | 年刊 | 1968 | |
| いせき ニュースレター | 遺跡発行会 | A4 | 月刊 | 2008 | |
| 今治史談 | 今治史談会 | B5 | 年刊 | 1,000 | 1953 |
| 伊豫史談 | 伊予史談会 | A5 | 季刊 | 3,000 | 1915 |
| 伊予市の歴史文化 | 伊予市歴史文化の会 | A5 | 年刊 | 2,000 | 1979 |
| 宇摩史談 | 宇摩史談会 | A5 | 年刊 | 1973 | |
| 海の民ふたがみ 二神系譜研究会会報 | 二神系譜研究会 | A5 | 年刊 | 5,000 | 2000 |
| えひめ近代史研究 | 近代史文庫 | B5 | 月400 | 1967 | |
| 温古 | 大洲史談会 | A5 | 年刊 | 2,000 | 1978 |
| 風早 | 風早歴史文化研究会 | A5 | 1978 | ||
| 紀要愛媛 愛媛県埋蔵文化財センター研究紀要 | 愛媛県埋蔵文化財センター | B5 | 年刊 | 2019 | |
| 郷土うちこ | 内子町郷土研究会 | B5 | 年刊 | 1975 | |
| 研究紀要 | 愛媛県歴史文化博物館 | A4 | 年刊 | 1996 | |
| 小松史談 | 小松史談会 | A5 | 年刊 | 1,000 | 1949 |
| 西條史談 | 西條史談会 | A5 | 1984 | ||
| 四国辺路研究 | 喜代吉榮徳(発行:海王舎) | B5 | 年刊 | 1993 | |
| 四国遍路と世界の巡礼 | 愛媛大学四国遍路・世界の巡礼研究センター | A4 | 年刊 | 2016 | |
| 西南四国歴史文化論叢 よど | 予土歴史文化研究会 | B5 | 年刊 | 2,000 | 2000 |
| 戦乱の空間 | 戦乱の空間編集会 | A4 | 年刊 | 2002 | |
| ソーシアル・リサーチ | ソーシアル・リサーチ研究会 | B5 | 年刊 | 1,000 | 1972 |
| 東温史談 | 東温史談会 | A5 | 年刊 | 2005 | |
| 東予史談 | 東予市史談会 | A4 | 年刊 | 1996 | |
| 砥部古文書の会ニュースレター | 砥部古文書の会 | A4 | 隔月刊 | 2022 | |
| 長浜史談 | 長浜史談会 | A5 | 年刊 | 1,000 | 1977 |
| 新居浜史談 | 新居浜郷土史談会 | A5 | 年2回 | 4,000 | 1975 |
| 怒麻 | 大西町史談会 | A5 | 年刊 | 1,000 | 1981 |
| ふたな | 愛媛考古学研究所 | B5 | 年刊 | ||
| ふるさと久万 | 久万高原郷土会 | B5 | 年刊 | 1969 | |
| 文化愛媛 | 愛媛県文化振興財団 | B5 | 年2回 | 1982 | |
| 松前史談 | 松前町松前史談会 | A5 | 年刊 | 1,000 | 1985 |
| 八木商店本店資料館研究紀要 | 藤高興産株式会社|八木商店本店資料館 | A4 | 2021 | ||
| 八幡浜史談 | 八幡浜史談会 | B5 | 年刊 | 2006 | |
| 歴博だより | 愛媛県歴史文化博物館 | A4 | 季刊 | 1995 |