図書館サポートフォーラム ニュースレター第20号 第 20 号  2005 年 6 月 15 日
発行 図書館サポートフォーラム

〒143-8550 東京都大田区大森北1-23-8第3下川ビル
日外アソシエーツ(株)内 図書館サポートフォーラム事務局
Tel:03-3763-5241 Fax:03-3764-0845 E-mail:lsf@nichigai.co.jp

■2005年度事業計画

  2005年4月15日(金)、日本教育会館にて執り行われました図書館サポートフォーラム2005年度総会にて、下記の事業計画が承認されましたので、お知らせ致します。

会報発行 6月に第20号、9月第21号、11月第22号、2月第23号を発行予定
文集発行 4月末に「ふぉーらむ」2号を発行予定 ⇒6月発行
見学会・旅行 5月に「山中湖情報創造館」を見学、日帰りと1泊2日の2隊を募集し旅行を兼ねる ⇒諸般の事情により9月ないしは10月に延期

7月に「国民生活センター暮らし情報交流プラザ」「味の素食生活文化ライブラリー」「物流博物館」等の、品川にある3館を見学する ⇒「国民生活センター暮らし情報交流プラザ」訪問は次年度に延期

10月に「国立国会図書館」を見学、見学後、副館長との懇談会を開催
忘年会 12月に講演会+忘年会を催す(講演者は調整中)
幹事会 3回開催予定
  ※上記、事情により変更になった点もございます。

■ 第7回図書館サポートフォーラム賞授賞式

 2005年4月15日(金)、日本教育会館にて第7回図書館サポートフォーラム賞授賞式が執り行われました。当日は会員の皆様ばかりでなく、多くの図書館関係者の方々にもご来場いただき、例年以上の活況の内に幕を閉じました。
 第7回図書館サポートフォーラム授賞式については、「旬刊 出版ニュース」2005年5月中下合併号(出版ニュース社)に、このたび受賞された菊池佑氏・京藤松子氏・小林是綱氏の受賞理由が掲載されています。
 また、授賞式に取材に来られた日本経済新聞の牧内氏による記事が、日本経済新聞2005年5月1日(日)11面に「図書館の魅力 シニア再発見」と題して掲載されました(同封コピーをご参照下さい)。なお、牧内様より本紙を10数部お預かりしております。本紙をご希望の方は事務局までお知らせ下さい。
 
 さらに、総会・授賞式・懇親パーティーの模様については、図書館サポートフォーラムホームページの「アルバム集」にて約60枚の画像を掲載しております。欲しい画像にカーソルを当て右クリックし、「名前を付けて画像を保存(S)」を選択すると、画像をお手元のパソコンに保存できますので是非一度ご覧下さい。

図書館サポートフォーラム アルバム集
http://www.nichigai.co.jp/lib_support/lsf_album/album.html
(小さな画像の上でマウスをクリックすると、大きな画像をみることができます)

■ 品川見学会のご案内

東京・品川の「味の素食の文化ライブラリー」「物流博物館」の見学会を7月1日(金)に行います。急な開催ではありますが、より多くの方々に御参加いただければ幸いです。参加を希望される方は、申込書(郵便・FAX)または電子メールにて、6月24日(金)までに事務局宛ご連絡お願いいたします。

○開催日時:2005年7月1日(金)
○集合場所:現地集合
○第1部:14:00〜15:30
  味の素食の文化ライブラリー
○第2部:15:30〜17:00
  物流博物館

※第1部、第2部のみの御参加も可能です

(物流博物館は右の図の左下にある高輪教会の傍にございます)

味の素食の文化ライブラリー
  • 所在地:〒108-0074 東京都港区高輪3-13-65 味の素グループ高輪研修センター内
  • TEL:03(5488)7318 FAX:03(3445)7965
  • 都営地下鉄浅草線高輪台駅徒歩3分、JR品川駅高輪口徒歩15分
  • Website: http://www.ajinomoto.com/asb01/doc/eizou/index.html
物流博物館
  • 所在地:〒108-0074 東京都港区高輪4-7-15
  • TEL:03(3280)1616 FAX:03(3280)4385
  • 都営地下鉄浅草線高輪台駅徒歩7分、JR品川駅高輪口徒歩7分
  • Website: http://www.lmuse.or.jp/

〈「味の素食の文化ライブラリー・物流博物館見学会」参加申込書〉
FAX. 03-3764-0845 E-mail. lsf@nichigai.co.jp
図書館サポートフォーラム事務局宛
「味の素 食の文化ライブラリー」見学会      ご出席 / ご欠席
「物流博物館」見学会                 ご出席 / ご欠席
お芳名:  
ご住所:  
TEL:  
FAX:  
E-mail:  

■ 山中湖情報創造館見学会延期のお知らせ

第7回図書館サポートフォーラム賞を受賞されました小林是綱氏が館長を務められている山中湖情報創造館への見学会を2005年度事業計画にて予定しております。本来は5月に訪問する予定でございましたが、諸般の事情により9月もしくは10月の土日に延期することになりました。詳細が決まり次第、皆様にご連絡させていただきます。

○開催日時:2005年9月、2005年10月の土日予定(日帰り・1泊2日選択可)
○山中湖情報創造館
〒401-0502 山梨県南都留郡山中湖村平野506-296
TEL: 0555(20)2727 FAX: 0555(62)4000
Web Site: http://www.lib-yamanakako.jp/
Web Log: http://yamanakako.exblog.jp/
指定管理者:地域資料デジタル化研究会 http://www.digi-ken.org/

■「ふぉーらむ」第2号発行

前号につづき今号も発行が遅くなってしまいましたが、ようやく「ふぉーらむ」第2号が出来上がりました。今回は会員13氏の皆様からのご投稿がありました。ぜひご高覧いただけますようお願いいたします。

「ふぉーらむ」第2号目次
  • 《巻頭特集》第7回図書館サポートフォーラム授賞式
  • 山内明子「俳句五句」
  • 岡田恵子「けやき文庫(その二)」
  • 近江哲史「図書館列車、出発進行!」
  • 関野陽一「図書館協議会委員をやって良かった」
  • 戸田光昭「公共図書館に望むこと―ライバルに負けないサービスを求めて―」
  • 松下 鈞「図書館に走ったウラシマタロウ」
  • 柴田亮介「「図書館評価」をスタートさせよう」
  • 植村達男「岩波新書と私」
  • 石山 洋「忘れえぬ図書館人−2−武田虎之助(1897.10.24−1974.11.8)先生」
  • 高山京子「家族から見た元司法大臣岩村通世先生」
  • 田中 梓「IFLA大会とのおつき合い」
  • 末吉哲郎「専図協への期待」
  • 井上 如「Always on the trail, not in the dog house」

|| トップページに戻るバックナンバーを読む